セミナー予定表
2016年
10月
1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)戦略★社長塾(基本編)1回目
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)戦略★社長塾(基本編)2回目
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)戦略★社長塾(独立・起業の成功戦略〈原則編〉)1回目
27 (木)戦略★社長塾(基本編)3回目
28 (金)
29 (土)
30 (日)早解りランチェスター法則
31 (月)


2016年10月13日(木)
戦略★社長塾(基本編)1回目
戦略★社長塾(基本編)を開催します。

従業員100人以下を平均すると、業績の98%が社長一人の戦略実力で決まります。
そのため、会社の業績を良くするには社長の戦略実力を同業者の中で上位3%以内に高めなければなりません。
この講座は、全4回にわたり経営を進める上で欠かせない経営戦略をランチェスター経営の竹田陽一先生が開発したビデオを使い、塾長の指導のもとに少人数の寺子屋方式で学びます。
この機会に、経営戦略の原点を学ぶ「戦略★社長塾(基本編)」を受講してみませんか?

【講師】
 甲斐公利

【開催日時】
(1回目) 10月13日(木)19:00〜21:00 《現状分析と経営の構成要因》

(2回目) 10月20日(木)19:00〜21:00 《利益性の原則と市場占有率》

(3回目) 10月27日(木)19:00〜21:00 《戦略と戦術》

(4回目) 11月 4日(金)19:00〜21:00 《経営の全体図と社長の実力向上対策》

【会場】
 広島市南区比治山町2-5住宅生協比治山ビル3F 広島パートナーズグループ会議室

【参加費用】
 参加費12,000円(全4回)+テキスト代1,500円

【お申込方法】
 お申し込みはメールまたはFaxでお願いします。
 Fax:082-263-4013
 E-mail:kai@isihara-office.com
▲top
2016年10月20日(木)
戦略★社長塾(基本編)2回目
戦略★社長塾(基本編)を開催します。

従業員100人以下を平均すると、業績の98%が社長一人の戦略実力で決まります。
そのため、会社の業績を良くするには社長の戦略実力を同業者の中で上位3%以内に高めなければなりません。
この講座は、全4回にわたり経営を進める上で欠かせない経営戦略をランチェスター経営の竹田陽一先生が開発したビデオを使い、塾長の指導のもとに少人数の寺子屋方式で学びます。
この機会に、経営戦略の原点を学ぶ「戦略★社長塾(基本編)」を受講してみませんか?

【講師】
 甲斐公利

【開催日時】
(1回目) 10月13日(木)19:00〜21:00 《現状分析と経営の構成要因》

(2回目) 10月20日(木)19:00〜21:00 《利益性の原則と市場占有率》

(3回目) 10月27日(木)19:00〜21:00 《戦略と戦術》

(4回目) 11月 4日(金)19:00〜21:00 《経営の全体図と社長の実力向上対策》

【会場】
 広島市南区比治山町2-5住宅生協比治山ビル3F 広島パートナーズグループ会議室

【参加費用】
 参加費12,000円(全4回)+テキスト代1,500円

【お申込方法】
 お申し込みはメールまたはFaxでお願いします。
 Fax:082-263-4013
 E-mail:kai@isihara-office.com
▲top
2016年10月26日(水)
戦略★社長塾(独立・起業の成功戦略〈原則編〉)1回目
いまから起業される方、これから起業を考えられている方へ

起業前に知っているのと知らないのとでは大きな違いです。

「戦略★社長塾(独立・起業の成功戦略)原則編」は
「起業のバイブル」ともいえるこの「独立・起業の成功戦略」を
竹田陽一先生出演のDVDを使い専門の塾長の指導のもと
少人数の寺子屋方式で成功法則を学んでいく実践型の塾です。

起業・経営のプロフェッショナルの塾長が実例を交え
成功に向けてのアドバイスもある「戦略★社長塾」を受講してみませんか!?

お申し込みは、、メールまたはFAX でお願い致します。
FAX:082‐243‐9660
e-mail : taisyo@pac-g.com
※会社名、お名前、ご住所、連絡先をご連絡下さい。

申し込み用紙は、以下のアドレスよりダウンロードをお願い致します。
http://pac-g.com/up/upl/mQbvtymJ7qAZBgM5sMJv/00005.pdf

【開催日時】
10月26日、11月2日、11月9日(各火曜日) 19:00〜21:00

1回目 10月26日
 ●経営の構成要因とウエイト付、利益性の原則
  ・粗利益はいつ生まれるか
  ・経営を構成する大事な要因 など

2回目 11月2日
 ●戦略と戦術
  ・経営の目的は1位づくりにある
  ・革新の実行 など 

3回目 11月9日
 ●強者の戦略と弱者の戦略
  ・ランチェスターの法則
  ・強者の経営戦略 など

  ※原則編を受けられた方は、実践編3回コースに進む事ができます。
  1回目/商品戦略    
  2回目/地域戦略、業界・客層戦略 
  3回目/営業戦略、顧客戦略

【会場】
 ランチェスター経営広島 株式会社PAC 会議室
  広島市中区銀山町3―17 第二末広ビル3F(広島銀行銀山支店から弥生通りに入ってすぐ)
 会場のお問い合わせ (082)243−9669

【参加費用】(参加費+テキスト代含)
参加費 3,000円×3 回=9,000円 + テキスト代2,600円 
テキストをお持ちの方は事前に申し出願います。開催時お忘れなくご持参願います。
▲top
2016年10月27日(木)
戦略★社長塾(基本編)3回目
戦略★社長塾(基本編)を開催します。

従業員100人以下を平均すると、業績の98%が社長一人の戦略実力で決まります。
そのため、会社の業績を良くするには社長の戦略実力を同業者の中で上位3%以内に高めなければなりません。
この講座は、全4回にわたり経営を進める上で欠かせない経営戦略をランチェスター経営の竹田陽一先生が開発したビデオを使い、塾長の指導のもとに少人数の寺子屋方式で学びます。
この機会に、経営戦略の原点を学ぶ「戦略★社長塾(基本編)」を受講してみませんか?

【講師】
甲斐公利

【開催日時】
(1回目) 10月13日(木)19:00〜21:00 《現状分析と経営の構成要因》

(2回目) 10月20日(木)19:00〜21:00 《利益性の原則と市場占有率》

(3回目) 10月27日(木)19:00〜21:00 《戦略と戦術》

(4回目) 11月 4日(金)19:00〜21:00 《経営の全体図と社長の実力向上対策》

【会場】
 広島市南区比治山町2-5住宅生協比治山ビル3F 広島パートナーズグループ会議室

【参加費用】
 参加費12,000円(全4回)+テキスト代1,500円

【お申込方法】
 お申し込みはメールまたはFaxでお願いします。
 Fax:082-263-4013
 E-mail:kai@isihara-office.com
▲top
2016年10月30日(日)
早解りランチェスター法則
ランチェスター法則における「強者の戦略と弱者の戦略」特化の講座を開催します。

弱者である中小企業が強い会社から圧迫を受けないためには、強い会社がどのような手を打ってくるかを知る必要があります。
また弱者が採用すべき戦略を知り、限りある経営資源を有効に使わなければなりません。

この講座では

●経営の構成要因とランチェスター法則
●強者の戦略
●弱者の戦略

の3つを1日で集中的に学ぶことができます♪

「弱者の戦略は聞いたことがあるが、いまいち重点商品や地域の決め方が分からない」
「弱者がやっちゃいけないことって具体的に何?」

といった疑問を実在会社の例も出しながら解決していきます。
休日を使ってしっかり戦略を学んでみませんか?

【講師】
 
 三田村優

【開催日時】
 
 10月30日(日) 13:00〜17:00

【会場】
 
 広島市安佐南区地域福祉センター5F会議室
 会場のお問い合わせ 082-831-5011

【参加費用】

 参加費6,000円+テキスト代1,200円

【お申込方法】

 メールまたはFaxでお願いいたします。
 mail:info@kigyouka-shien.com
fax: 082-225-8453
▲top
Home